商品カテゴリ一覧 > お子様のニキビに





お子様のニキビに沢山のお母様からお喜びの声が届いています
 
  
 
ニキビは小学生ころからできはじめます。
お子様にとってニキビは大問題。憂鬱になってしまったり、積極的になれなかったり。 そんな姿を見るお母様方も心を痛めていらっしゃることと思います。

「何とかしてあげたい」という想いから様々なお化粧品を試してはみるものの、ニキビ 用のお化粧品は刺激が強かったり、お肌の乾燥を招いて更なるトラブルに発展してしま うケースも少なくありません。
間違ったお手入れを続けてしまうと、お肌本来の力まで損なってしまうことになりかね ません。

お肌は本来、自らを健やかに美しく保つための「自活力」(=バリア機能)を備えてい ます。
その自活力を引き出し、高めてあげることが、改善のための一番の近道である。
私達はそう考えます。
 
  
 
 

「使用感」や「擬似効果(効いた気にさせる)」、「即効性(一時的なもの)」 ばかりを追い求めたお化粧品に含まれる化学合成成分は、すぐにアレルギー反応等が出 なくても、使い続けることで徐々にお肌をむしばんでいきます。

「使い始めた頃はとても効いた気がしたけど続けるうちに肌がどんどん敏感になって、 今では何を使っても真っ赤になってしまう」という方も多々いらっしゃいます。

効いた気にさせるだけの疑似効果であっても、「作用」には当然「副作用」も懸念され ます。
中学生とアクネリア
アクネリアは、十数種類の天然植物エキスと世界トップクラスのクラスター値を誇る鹿 児島の垂水温泉水によって安全性を第一にお肌に優しく働きかけ、トラブルを防ぐよう 処方しております。

見せかけだけの優しさや効いた気がする「まがい物」は一切排除しました。
さらに、防腐剤にまで拘り、ワサビから抽出された天然植物成分を使用。健康への悪影 響も懸念される「パラベン」は使用しておりません。

お肌のことを真剣に考えた結果、「無添加」「高濃度の天然植物エキス」「世界トップ クラスの温泉水」にたどり着きました。
ラインナップも、「必要な箇所に」「必要なものを」「必要な分量だけ」お手入れでき るように揃えております。

 
ありがとうございます。たく

さんのお母様方から嬉しい声が届いています!


 
ご紹介させていただいた以

外にもたくさんのお喜びの声が届いています。
 
おすすめのお手入れ
小学生〜中学生 

アクネリア洗顔
お肌の自活力が活発ですので、過剰なケアは基本的には必要ありません。

「アクネリア」洗顔・パックは汚れは落としつつ必要な皮脂は残しお 肌を 乾燥させません。その上パックやナイトパックは出来てしまったニキビに効果的 ですので、まずは洗顔・パックだけでのお手入れをお試し下さい。

また小学生のお子様方に特にご好評を頂いておりますこととして
「目に入っても しみない」という利点がございます。
初めからそれを目的に処方したわけではございませんが、お肌の優しさを突き詰めた結 果、例え「目に入ってもしみない」洗顔料ができました。

その為に「毎日子供が継続して洗顔できる」「パックも怖がらずにやっています」とい う親御様方のお声を多数頂戴しております。

お手入れのポイント
・力をいれず、満遍なく丁寧に洗うこと
・すすぎはお湯ではなく水、又は水に近いぬるま湯を使うこと
力を入れてゴシゴシ洗うと、洗浄成分がきちんと汚れと馴染みません。また、こするこ とはお肌にとって大きな刺激となります。
全体を指の腹でクルクルと優しくマッサージするようにしながら丁寧に洗顔する習慣を 身につけることが重要です。

また、お湯はそれ自体に界面活性力がありますので、お湯で洗顔すると お肌にとって必要な皮脂も奪ってしまい乾燥しがちになります。
すすぎは水、又は水に近いぬるま湯で行いましょう。
必要に応じてローションを追加
そして、洗顔・パックでのお手入れ後30分〜1時間後のお肌の状態を良く観察して頂 き、乾燥が進んでいる、または皮脂が過剰になっている個所があった場合にはお手入れ にローションを追加し、お肌の水分バランスを整えてあげましょう。
(それまで のお手入れ方法やお肌の状態によっては乾燥が進んでしまったり、逆にオイリーになっ てしまうこともあります。)

お手入れのポイント
・手の平を使って一回で沢山馴染ませようとすると、手からこぼれてしまい全体に充分 に馴染ませることが出来ません。
一回に手に取る量は少量にし、お顔のパーツ毎に数回に分けて馴染ませることが上手な 水分補給のコツです。
・週に2〜3回の目安でローションパックなども取り入れて頂くと効果的です。
 
高校生〜20歳前後
アクネリア洗顔料ローションセッ

ト
アクネリアゲルクリーム
アクネリア美容液
皮脂の分泌量が増え、お肌の水分バランスが崩れがちな 年頃です。 メイクや過剰なスキンケア等の影響で乾燥が進んでいる場合も少なくあり ません。

まずは「アクネリア」洗顔・パックでの丁寧な洗顔とパック、そしてナイトパック。そ して、ローションにて水分をたっぷり補給してお肌の水分バランスを整えましょう。

そして、お手入れ後30分〜1時間後のお肌の状態を良く観察して頂き、乾燥が進んで いる、または皮脂が過剰になっている個所があった場合には お手入れにゲルクリームまたは集中美容液を追加し、お肌に水分を閉じ込める「蓋」を しましょう。
(それまでのお手入れ方法やお肌の状態によっては乾燥が進んでしまったり、逆にオイ リーになってしまうこともあります。)

お手入れのポイント
・ 力をいれず、満遍なく丁寧に洗うこと
・すすぎはお湯ではなく水、又は水に近いぬるま湯を使うこと
・ローションは少しづつ数回に分けて馴染ませること
【洗顔】
力を入れてゴシゴシ洗うと、洗浄成分がきちんと汚れと馴染みません。また、こするこ とはお肌にとって大きな刺激となります。 全体を指の腹でクルクルと優しくマッサージするようにしながら丁寧に洗顔する習慣を 身につけることが重要です。

また、お湯はそれ自体に界面活性力がありますので、お湯で洗顔する とお肌にとって必要な皮脂も奪ってしまい乾燥しがちになります。 すすぎは水、又は水に近いぬるま湯で行いましょう。

【ローション 】
・手の平を使って一回で沢山馴染ませようとすると、手からこぼれてしまい全体に充分 に馴染ませることが出来ません。 一回に手に取る量は少量にし、お顔のパーツ毎に数回に分けて馴染ませることが上手な 水分補給のコツです。
・週に2〜3回の目安でローションパックなども取り入れて頂くと効果的です。
必要に応じてゲルクリームを追加
【乾燥が進んでいる場合】

ローションで水分を補給した後にゲルクリームで保湿してあげることが必要になります 。
洗顔+ローションでのお手入れの後、「アクネリア」ゲルクリームを馴染ませてあげて 下さい。
過剰な皮脂分泌、炎症を起こしたニ

キビには集中美容液を
【皮脂分泌が過剰な場合】

思春期ニキビ、特に男の子の場合は、皮脂分泌が過剰になり、毛穴に皮脂が詰まること でアクネ菌が増殖してしまいます。
洗顔+ローションでのお手入れの後、過剰な皮脂分泌の抑制に効果的な「アクネリア」 集中美容液を皮脂の気になる部分に馴染ませて下さい。
集中美容液は炎症を起こしたニキビを鎮静化させる為にも効果的です。
 
  
 
無料カウンセリング行っております
お肌 は千差万別。季節や体調によっても状態が変化します。 上記させて頂いたお手入れだけでは中々改善が見られない場合や、急にお肌の調子を崩 してしまうこともあるかと存じます。

ご不明な点、お困りの点がございましたら、下記メールアドレスまでお気軽にお問い合 わせ下さいませ。

詳しい状態とお手入れ方法をお伺いし、その時のお肌の状態により適したお手入れ方法 を個別にご提案させていただきます。

【お問い合わせ】
E-MAIL : info@vilabo.jp